2023/11/01

【報道】ノネコ捕獲、奄美大島全域へ 環境省が管理計画工程改訂 25年度に範囲拡大(南海日日新聞2023年11月1日)

 【報道】ノネコ捕獲、奄美大島全域へ 環境省が管理計画工程改訂 25年度に範囲拡大

南海日日新聞配信
 
(概要)
環境省と鹿児島県、奄美大島5市町村が2018年に策定した野生化した猫(ノネコ)の管理計画について、環境省は31日までに計画の工程を示すロードマップの改訂が行われた。
 
森林域でのノネコ捕獲排除の全島展開が遅れていることを踏まえ、実施年度や優先順位などの一部が変更。ノネコ捕獲の範囲を2025年度に奄美大島全域の森林域に広げ、26~27年度にノネコの個体数推定を実施する,としている.

管理計画は希少な野生生物を襲うノネコを山から排除し、生態系を保全するのが目的。ノネコ捕獲が始まった18年からの総捕獲数は491匹。
 
改定作業では,「計画全体の評価・見直し」について,「関係機関と連携しておおむねロードマップに沿って進められている」と評価されている.
 
その上で,「今後も森林域からの猫の排除が進め、生態系の保全に努める」としている.「ノネコの新たな発生を抑えるためにも、猫の適正飼育をお願いし,地域住民へ理解と協力への呼びかけ」も引き続き行うとしている.
 
(詳細はURLを御覧ください)
 
 
--------------

コメント by Editor

奄美大島の屋外イエネコ対策は,この5年間で着実に成果が出てきていると思います.
 
ブームのかげで起きている問題
今日(こんにち),イエネコはもっとも多数飼育される伴侶動物になってきています.TV,雑誌,さまざまなメディアは,毎日毎日これでもかとブームをあおりにあおっています(火付けは某公共放送”ネコ歩き”?).そのかげで,多くの問題が起きているにもかかわらず・・です.

適正飼養と完全室内飼養は,もはや常識
イエネコの適正飼養管理(不妊去勢,ワクチン,マイクロチップ装着など)や完全室内飼養管理が,もはや常識になってきています.大切なイエネコの幸せのため,在来野生動物保護や生態系保護のため,人やご近所に迷惑をかけないため,交通事故防止のため,人獣共通感染症を防ぐため,さらには,発情による屋外ネコと家の中の飼ネコとの関係や影響の防止,などなど,多くのネコ好きの方々に理解されてきているためと思います.
 
新鮮肉食者で優秀なハンターのイエネコ
在来種や生態系保護の観点では,イエネコは「新鮮肉食に特殊化」した食肉類で,屋外で動く動物を見つけると,ひそかに待ち構えたりして,どんな動物でも捕獲・捕殺する能力をもつ優秀なハンターです.ネズミ類,ウサギ,コウモリ類などの中小型哺乳類,鳥類,爬虫類,両生類,昆虫類などがねらわれます(事例
 
イエネコが拡散させる人獣共通感染症
人獣共通感染症では,ネコ科動物を終宿主とし,細胞内に寄生する原虫トキソプラズマが,近年の研究で人間や野生動物に大きな影響を与えていることがわかってきています(例えば,世界で最も身近な寄生虫,人・ネコ・トキソプラズマの拡大リスク自殺率上昇切れやすい人,など).また,マダニのウィルスによる感染症のSFTSは,イエネコで致死率が高く,人でも致死率が高く,西日本から東日本に拡がってきている極めて危険な感染症です発生状況)屋外イエネコが,人への感染を広めています.
 
野外にイエネコはありえない
今日(こんにち),イエネコが野外で勝手に歩いていたり,野外に勝手に居ること自体が,奇異で,ありえなくなってきています.
 
家畜(ペットなど)は人間に作られ,人間のもとで管理されてきた
 そもそも,家畜(ペットなど)(イエネコも)は,人間が作り出し,人間のもとで管理されてきた動物で,餌と繁殖を人間が管理してきました.人間によって数を増やしたり減らしたり自由にできるのが,家畜(ペットなど)なのです.しかし,家畜(ペットなど)は,自由気ままに自然生態系に存在してはいけない動物です.家畜(ペットなど)は,人間のもとで管理されるべき動物であることを,再度認識すべきです.
 
イエネコ問題を解決するには
イエネコ問題となると,上記のようなイエネコが起こす問題や,イエネコの生物学的特性を理解せずに,反対や抗議の活動,募金の活動,ロビー活動などが一部で起きてきて,捕獲作業,捕獲個体の処分,保護譲渡などの話題が中心になりがちです.しかし,このような活動や観点だけで,イエネコ問題が解決したことは,いまだかつてないはずです.
 
自然生態系からの捕獲排除と適正管理が必要
イエネコ問題の解決には,自然生態系から野外イエネコを排除するしかありません.あらたに野外イエネコを作らないためには,適正飼養管理と完全室内飼養管理しかありません.
 
粛々(しゅくしゅく)と対策を
世界でも実施されている真っ当な対策によって,粛々(しゅくしゅく)と問題解決に取り組むしかないのです.
 
今後の展開
西表島では,対策によってイエネコ問題はすでに解決済みであり,続いて奄美大島での取り組みも成果が見られてきており,そして沖縄島北部での展開があらたに始まりました.いずれも,問題解決に向かうことが期待されています.
 
以上です.